体がリラックス出来なくなる⁉︎呼吸の乱れ | 肩こり腰痛からアトピー・不妊症などの難治症状まで改善する愛知県大府市の自律神経専門整体院 和屋

ブログ&症例報告

体がリラックス出来なくなる⁉︎呼吸の乱れ

乱れた心と体のバランスを整え
諦めていた不調を改善し
あなたの人生に奇跡を起こす
心と体のスペシャリスト小田剛美です
ブログにご訪問頂きありがとうございます

 

自律神経が乱れている方は
呼吸になんらかの問題を抱えています

 

呼吸が浅くなっていたり
呼吸のリズムが乱れていたり
問題は様々ありますが
呼吸に問題があることで
体に必要な酸素の供給量が不足して
細胞が息切れを起こし
内臓や筋肉や神経の働きが低下します

また呼吸に問題があると
不要となった二酸化炭素の排出量が減ります
体内に二酸化炭素が蓄積すると
神経細胞に影響を及ぼし
頭痛やめまい、耳鳴り等の原因になります
ひどい場合は意識障害などの症状を起こす場合があります

 

本日は呼吸になんらかの問題が生じる
構造的な原因をお伝えします

 

呼吸が乱れる原因①

呼吸に問題が生じる1つの原因は胸郭の硬さです
肺の周りを硬い肋骨で守っている
胸郭の動きが悪くなると
呼吸が浅くなってしまいます

 

胸郭の硬さを緩和させるときに
とても重要になってくるポイントが
鎖骨と肩甲骨と横隔膜になります

鎖骨と肩甲骨は方周りのストレッチなどで
動きを柔らかくしていくことが出来ますが
横隔膜の硬さの1番の原因が
頸椎の真ん中あたりから伸びている
横隔神経の緊張にありますので
首の硬さを取り除いていく必要があります

 

横隔膜が硬い人の特徴として
しゃっくりが出ることが多いとか
胃の辺りが痙攣するなどがあります

 

呼吸が乱れる原因②

2つ目の原因は骨盤の硬さです
骨盤の動きが硬くなると脊柱の中を通る
脳脊髄液の循環が悪くなります
脳脊髄液は私たちがお母さんのお腹の中にいたときの
まだ肺が動いていないときに肺の代わりに
全身に酸素を循環させていて
現在でも呼吸の大きさやリズムに影響を与えています

そのため骨盤の動きが硬くなると
この脳脊髄液の循環が悪くなって
呼吸が浅くなったりリズムが乱れたりします

 

骨盤の動きが硬くなる主な理由は
骨盤ベルトやコルセットなどによる締め付けや
矯正下着などの締め付け下腹部の冷えなどがあります

骨盤の動きが硬い人の特徴として
生理痛がある人であったり
便秘や下痢を起こしやすい人
下半身のむくみが気になる人などです

 

呼吸が乱れる原因③

呼吸が乱れる3つ目の原因が頭蓋骨です
頭蓋骨が硬くなると骨盤と同じように
脳脊髄液の循環が悪くなります

また頭蓋骨が硬くなると
脳脊髄液の生成にも影響が出ますので
血液の循環や新陳代謝にも影響が出ます

 

頭蓋骨が硬くなんる主な理由がストレスで
強いストレスがかかったり
長期間のストレスによって脳が萎縮して
頭蓋骨の硬さに影響を及ぼします

また骨盤と同様に帽子などによって
頭を締め付けている状態が長い場合も
頭蓋骨の硬さに影響が出る時もあります

 

呼吸に問題がある方の特徴

呼吸に問題が生じると体に様々な異変を生じます
特に体をリラックスさせることが出来なくなり
不眠になったり集中力が無くなったりします

 

呼吸の問題は肺や心臓などの
生理的な原因も強く影響していますが

本日お伝えした呼吸を乱す原因となっている
胸郭、骨盤、頭蓋骨の硬さを改善させ
動きに柔軟性を持たせることで
かなり呼吸の乱れを和らげてくれますので
自律神経を整える助けにはなると思います

 

【呼吸を改善するセルフケア】

【呼吸が浅くなってしまう原因】

 

その他、当院では個人個人に合った方法を
検査やカウンセリングによってアドバイスしております

 

お薬による治療を卒業したい方や
病院でのカウンセリングで効果を感じない方は
いつでも当院までご相談下さい

 

 

東海市在住 杉本彩子様(49歳)

「モニター・無料相談受付中」

健康や美容について直接相談をご希望される方や
モニターを希望される方は
公式LINEからお問い合わせ下さい⇩⇩⇩⇩⇩

友だち追加