
心身の不調と感情の関係
乱れた心と体のバランスを整え
諦めていた不調を改善し
あなたの人生に奇跡を起こす
愛知県大府市の自律神経専門整体院
和屋院長の小田剛美です
ブログにご訪問頂きありがとうございます
コロナ禍以降にとても増えている
症状の一つが過敏性腸症候群です
自律神経が乱れていることで
緊張などのストレスを体が感じると
腸が過敏に反応して
腹痛や下痢を引き起こしてしまう疾患です
この疾患は病院での腸整剤やセロトニン抑制薬などの
お薬を服用していくことでほとんどの方は
症状が緩和していきますが
頭蓋骨の歪みや脳脊髄液の循環が悪くなっていると
症状が改善し難くなってしまいます
また過敏性腸症候群の症状によく似た
起立性調節障害による腹痛や下痢の場合
体の状態が真逆になってきますので
過敏性腸症候群の治療では改善し難くなります
当院では検査やカウンセリングによって
体の状態を細かく分別していきますので
過敏性腸症候群が改善しない理由や
個人個人に合った施術
その他、日常生活でのアドバイスなどを
提供することが出来ますので
なかなか改善しない過敏性腸症候群にお悩みの方は
ぜひご相談下さい
⚫︎関連動画「過敏性腸症候群の原因」
⚫︎関連動画「起立性調節障害の原因」
その他、当院では個人個人に合った方法を
検査やカウンセリングによってアドバイスしております
お薬による治療を卒業したい方や
病院でのカウンセリングで効果を感じない方は
いつでも当院までご相談下さい
「モニター・無料相談受付中」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
喜びの声
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜