【免疫力低下】食欲の秋に気を付けること | 肩こり腰痛からアトピー・不妊症などの難治症状まで改善する愛知県大府市の自律神経専門整体院 和屋

ブログ&症例報告

【免疫力低下】食欲の秋に気を付けること

乱れた心と体のバランスを整え
諦めていた不調を癒し
あなたの人生に奇跡を起こす
愛知県大府市の自律神経専門整体院
和屋院長の小田剛美です
ブログにご訪問頂きありがとうございます

 

秋になると気温が下がることで
体にかかるストレスが軽減します
そのため胃腸へのストレスも減り
食欲が増してきます

ですが夏場に夏バテをしていたり
食欲が無かった人の胃腸は
疲労を蓄積している状態になりますので
秋になって食欲が増し
食べる量が増えてしまうと
さらに胃腸への疲労が増すことになり
食欲はあるのに消化機能は低い
という状態になってしまうので注意が必要です

 

胃腸の消化機能が下がると…

胃腸の消化機能が下がると
体に必要な栄養素を吸収できなくなります
そのため消化を助ける消化酵素を膵臓から
胆汁を肝臓から沢山分泌しようとします

その結果、膵臓と肝臓への負担が増し
代謝が下がったり血糖値のコントロールが
上手くいかなくなったりします

 

代謝が下がったり血糖値に問題が起きると
体のエネルギー量が低下してしまうため
免疫力や治癒力が低くなってしまいます

そうなると秋から冬にかけての
体調を崩しやすい季節の変わり目や
インフルエンザやコロナウイルスが流行した時に
ウイルスから体を守ることができなかったり
症状が長引いたりすることになります

 

このように暑い夏場の疲労を残したまま
食欲の増す秋を迎えると
風邪やインフルエンザ、コロナウイルスから
体を守ることができないことに繋がります

そのため免疫力が最も低くなる冬場に
免疫力を高く保つために
夏から秋に季節が移行する
今の時期に体を整えておくと効果があります

 

食欲の秋に気を付けること…

特に今年の夏は少し食欲が落ちていた方や
夏バテをしていたという方は
涼しくなって食欲が増してきても
食欲に身を任せて食べ過ぎてしまったり
早食いすることに注意して下さい

また膵臓や肝臓の負担を
少しでも軽減させるために
食事は野菜から食べるなどして
食物繊維から摂取して
血糖値の急激な上昇を抑えると良いでしょう

 

当院では内臓調整をすることで
疲労が蓄積した膵臓や肝臓を癒していき
代謝や血糖値のコントロールを
正常に保つようお体を補佐していきます

そしてインフルエンザや
コロナウイルスの恐怖に負けず
安心して日常を送っていただいていますので
毎年冬になると風邪をひいてしまうという方は
当院までご相談ください

 

その他、当院では個人個人に合った方法を
検査やカウンセリングによってアドバイスしております

 

お薬による治療を卒業したい方や
病院でのカウンセリングで効果を感じない方は
いつでも当院までご相談下さい

 

 

「赤ちゃん整体体験キャンペーン実施中」

 

 

「モニター・無料相談受付中」

体験モニター募集

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

喜びの声

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

東海市在住 杉本彩子様(49歳)