特定のストレスの症状への対処法
ブログ&症例報告
代謝を上げる方法
乱れた心と体のバランスを整え
諦めていた不調を改善し
あなたの人生に奇跡を起こす
愛知県大府市の自律神経専門整体院
和屋院長の小田剛美です
ブログにご訪問頂きありがとうございます
⚫︎有酸素運動をしてもなかなか痩せない
⚫︎温活をしているのに基礎体温が上がらない
⚫︎食事に気を使っているのに冷え性の体質が変わらない
⚫︎白湯やお水を多く飲むと浮腫む
代謝を上げようといろいろ試行錯誤しているけど
このように結果が伴わない人は実は少なくありません
逆に中には特に運動を心がけているわけでもないし
食事に気を使っているわけでもない
それなのに基礎体温も高くて冷え性もなく
代謝が高い人もいます
有酸素運動や就寝前のストレッチ
体を温める食事や白湯など
代謝が上がる習慣は数え切れないほどあります
ですが効果が出ない人も沢山いらっしゃいます
運動したり温活に励んでいるのに
なかなか代謝が上がらない原因は
運動や食生活が間違っているからではありません
ましてやもっと努力が必要だからでもありません
逆にいろいろ努力しているのに
なかなか代謝が上がらない人は
努力をすればするほど代謝は上がり難くなります
それは代謝が低い人の体が
代謝が高くなってはいけない体だからです
しかし気落ちする必要はありません
現状が高くなってはいけないだけで
代謝が高くなってはいけない理由を取り除けば
どんな体でも代謝は上がっていくからです
代謝が上がってはいけない理由
代謝とは食事や呼吸で得た
栄養素や酸素を使って
物質を分解したり合成することです
代謝が高いというのは
この分解や合成が活発になるということです
代謝によって沢山のものが作られますが
その一つが活性酸素です
活性酸素と言われると
体を錆びさせて病気の原因になる
悪者のイメージがあると思うます
ですが活性酸素は癌細胞や
体内に侵入したウイルスを攻撃する
免疫として重要な物質でもあります
このように活性酸素は
体にとって必要不可欠なものなのに
増え過ぎてしまうと
生命を脅かす少し厄介な物質ということです
体は活性酸素を生成したいけど
増やしたくはないんです
代謝が上がれば活性酸素の生成量は増えてしまいます
そのため代謝が上がり難い体というのは
活性酸素が増えやすい体ということです
なぜ活性酸素が増えやすくなるの?
人の体は
呼吸で得られた酸素の0.2%〜3%が
活性酸素に変わると言われています
人や状況によって活性酸素の生成率に
10倍以上の開きがあり
生成率が高くなれば
同じように呼吸をしていても
活性酸素の生成量も10倍以上になるということです
代謝を上げようとするとき
呼吸を大きくさせ酸素の摂取量を増やすことで
物質の合成や分解が活発になることで上がります
ですが活性酸素の生成量が高いと
代謝が上がってしまうと
自分の生命を脅かしてしまうために
どれだけ運動をしても呼吸を浅くして
代謝を上げないことで
活性酸素を低く抑え体を守っているのです
代謝を上げる方法
活性酸素の生成量が高い人が
努力を重ね頑張って代謝を上げようとすると
体はより防御反応が強くなって
より代謝を上げないようにしてしまいますので
私は冷え性で代謝が上がり難いからと
運動時間を増やしたり
白湯を飲む量を増やしたりするよりも前に
活性酸素の生成率を下げる取り組みをすることをお勧めします
活性酸素が増えやすくなる一番の原因は
ミトコンドリアの状態が悪いことです
ミトコンドリアの元気がなくなることで
活性酸素の生成率に差が出ることが
近年の研究で分かってきました
そのため代謝を上げるためには
まずミトコンドリアの活性を上げて
活性酸素の生成率を下げてから
有酸素運動や温活などの
代謝を上げる習慣を取り入れるのがベストです
その上で抗酸化作用の強い食事や習慣を取り入れ
活性酸素を除去していくと
より効果が高くなると思います
当院では脳脊髄液や血液の循環を促すことで
ミトコンドリアを活性化させることが出来ます
また食事指導やセルフケアを併用することで
より効果的に代謝をアップさせていきますので
有酸素運動しても温活をしても
なかなか効果が出ない方は遠慮なくご相談下さい
⚫︎関連動画
その他、当院では個人個人に合った方法を
検査やカウンセリングによってアドバイスしております
お薬による治療を卒業したい方や
病院でのカウンセリングで効果を感じない方は
いつでも当院までご相談下さい
「モニター・無料相談受付中」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
喜びの声
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜